11/23:香港観光
【スケジュール】
【TRAVELOG】
今日は予定を立てていない。九龍側をぶらぶらしよう。
お昼前にやっとホテルを出発。両替をしてから飲茶で昼食。いつも通りお茶をたくさん飲んで後で非常に困ることになる。
昼食後ネイザンロードに向かう。郵便局で新空港開港記念の切手を見つけて買おうとしたが、専用シートではなくバラの4種類セットのみしかないといわれたので止めた。そう言えば今回は全然絵葉書を書いてない。日程も実質2日だし9月に出かけた時に出しているから良しとしよう。
九龍公園経由でネイザンロードを1本ぐらいそれつつ北上。模型屋等面白そうなところは入ってみる。前回来たときには全く気付かなかったが、九龍公園のすぐ北側とYMCAに面した通りに何軒かの模型屋を見つける。タミヤの模型が日本のディスカウントショップよりも少し安い。モナコ仕様のインプレッサ購入しようかとも思ったが今回は小さい鞄で来ているために入らなくなることと、塗料が現在製造中断となっていて入手困難であるのでやはり購入しない。ヘルパの模型も扱っていたがシャバクは扱ってなかったのが残念。
昨日マカオで食べ損ねたミルクプリンをおやつ代わりに食べる。ミルク臭さが無くて結構おいしかった。女人街の端まで北上して少し休憩。辺りが暗くなってきてから引き返す。そろそろトイレに行きたくなるがなかなかない。前回来たときも凄い困ったことを思い出す。帰りの時には男人街にもマーケットが並んでいた。屋台は結構おいしそう。お好み焼きのようなものを少し食べる。トウバンジャンが辛い。
土産に陳皮梅のキャンディーをwelcomeで買おうとをするが道の反対側などでなかなか入れない。たくさんあるからいいやと思っているうちに閉店時間を過ぎてしまい購入することができなかった。セントラルのwelcomeは24時間営業だったけど九龍側の店は遅くても22時で閉まってしまう模様。
かなりお金が余ってしまったので昨日に続きHMVに行く。ピチカートファイブのアンティーク96を現金で購入。セブンイレブンで明日の朝食も購入。昨日は5ドルだった一番搾りが今日は10ドルする。昨日まとめて買っておけばよかった。
11/22:マカオGP編へ
11/23:帰国編へ